新宿御苑の桜は。。。。
.
4月1日。
またまた、随分前に戻ります。
年末からずっとお出かけできず、やっと小田原に梅を見に行った後。
やはり次は桜。
それを見なければ春を感じることができません。
でも、、、歩いていれば町じゅう、そこらじゅう、薄桃色の春でいっぱい。
わざわざ出かけなくても、日本中あふれるほどふわふわピンク。本当にいい季節です。
そこで父ちゃんがお花見に~
今年は新宿御苑へ誘ってくれました。
もちろん生れて初めての新宿御苑です。
.
.
入園料を払って入ります。
満開ちょっと前かな~?
人は。。。もちろんいっぱい。何と外国人の多いこと。
最初はいいお天気で青空とピンクのコラボレーションが素敵でした。
う。。。。まぶしい空。でもその光が青い空を微妙に淡い色に見せてくれます。
.
.
.
逆光でないと真っ青な空で、桜もくっきり。
.
.
.
ここから見える特徴的なNTTドコモのビル。
エンパイアーステートビルのような~外国的な建築物と純日本的な桜。
これこそ現代日本的な光景かな~
.
.
.
少しずつ雲が出てきました。
それでも少しの青空と白い雲と桜色が柔らかすぎてやさしい春。。。ってかんじです。
.
.
.
お弁当は出発するときに購入したお花見弁当です。
桜を見ながらのお弁当は~
「日本人でよかった」と感じるひと時ですね。
.
.
.
お弁当を食べ終わって記念撮影。
.
.
.
遠くにNTTドコモビル。桜の大木と広場にくつろぐ人々。
.
.
.
ふわっとした桜は綿あめのようだけど、こうして暗い幹の前に咲く桜ははっきりくっきり。
.
.
.
雲がたくさんになって来た。
.
.
.
大きな池に映るビルと桜。
.
.
.
そして私。
.
.
.
風がないから鏡のように映る。
.
.
風が少し出てきました。
映る桜が微妙に揺れる。
桜が揺れてて。。。。歌っているような~語っているような~
.
.
.
自分の映った姿に語りかける。。。。
イソップにそんな話あったよね。
欲張りなわんちゃんが肉を銜えた池に映った自分の姿を見て「その大きいのがほしい~」
と。。。わん!!と吠えた途端に池に肉を落としたというお話~
でもさくらは欲張りじゃないから。。。。静かに楽しく会話してるんでしょね。
.
.
.
.
カメさんもお花見。
.
.
.
白い清楚な桜は大島桜。
葉と一緒に出てくるヤマザクラタイプ。
ソメイヨシノは江戸時代後期にこのオオシマザクラとエドヒガンザクラの交配でできた桜だそうです。
.
.
.
色とりどりのお花も素敵です。
.
.
.
とうとう。。。空が雲で真っ白になってしまいました。
ふわふわもこもこの桜の玉が、空に向かって雲となって消えていきます。
.
.
.
と。。。。
お天気が急変。
雪が降ってきました。。。。
な~んて、冗談で、
急に強風が~
びゅうびゅうう~ううう~
花びらが舞い踊り始めました。
ものすごい勢いで風に舞って~
これこそ花吹雪。桜吹雪。
まるで。。。。桜ホワイトアウト!!
.
.
.
その桜の舞をスマホで撮る父ちゃん。
.
.
.
しばらくして、風はやみ。。。。
池にはたくさんの花びらが。
花吹雪の跡。。。。桜夢の痕。。。。
.
.
.
桜の大木が並ぶ空を見上げても、やはり空は真っ白。くもり空。
それでも。。。。
素敵な空でした。
帰りにカフェでパンケーキを食べて、ロマンスカーで帰ってきました。
.
.
追記:この日は新年号発表の日。
あちこちで「令和」という声が飛びまくっていました~
何を隠そう、私たちもスマホで発表が出るまで気にしながら行動していましたとさ。
令和。。。。今日から。。。またよろしく。
最近のコメント